我々と一緒に未来を開拓する方を待っています。
採用までの流れ


募集要項
- 応募条件
- 設計・点検部門(下記のいずれか)
- 橋梁点検・舗装点検等保全業務の実務経験
- アセットマネジメント業務の実務経験
- 道路計画及び設計の実務経験
- 橋梁・構造の計画及び設計の実務経験
- 河川・砂防・港湾・下水道の計画及び設計の実務経験
- システム開発・ネットワーク管理運用業務の実務経験
- 施工管理部門(下記のいずれか)
- 施工管理の実務経験
- 土木工事現場の実務経験
- 国家資格(技術士、技術士補、1、2級土木施工管理技士)取得者
- 募集人数
- 若干名
- 試験会場
- 面接会場:本社or関西支店
- 提出書類
- 下記の書類を書類送付先までご郵送ください。 ①本人自筆の履歴書(写真付(撮影3ヶ月以内)) ②業務経歴書 ③学術・技術・社会貢献活動経歴書(入会学術学協会、学協会委員会参画、論文発表、社会支援活動等) ④卒業証明書(卒業証書のコピー可 ⑤健康診断書 ※学術・技術・社会貢献活動経歴書は、活動実績がある方のみ提出して下さい。
- 上記書類送付先
- 〒170-0005 東京都豊島区南大塚3丁目20番6号 VORT大塚FTビル6F 開発虎ノ門コンサルタント株式会社 総務部 採用係 行
待遇・諸制度
- 待遇・各種手当
- 経験を考慮のうえ、社内規定に従い決定 役職手当、技術手当、住宅手当、家族手当、単身赴任手当、営業手当、時間外勤務手当、通勤手当、その他
- 昇給・賞与
- 昇給年1回(4月) 賞与年2回(7月、12月)
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(土/日)、祝祭日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、傷病休暇、出産休暇、育児休暇、その他
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、借上寮制度、退職金制度、再雇用制度、住宅資金貸付金制度、育児・介護休業制度の法上乗せ、ストレスケア制度、ワーク・アンド・バランス(行動計画、ノー残業デーの設置、有給休暇取得促進活動)、グループ保険(共済保険)、団体生命保険、作業着・制服貸与、各種学協会委員会への委員派遣、OJT研修、資格取得支援制度、技術フォーラム(内定式)、各種表彰制度、新人社員研修、新人社員社内研修、キャリアアップ社内研修(設計技術研修、CAD研修)、社内懇親会(3月、8月、10月、12月)、リフレッシュ・オリエンテーション(野球大会、ゴルフ大会、ボーリング大会等)、健保組合との提携による保養所など、社友会あり
- 労働組合
- あり
- 勤務時間
- 9:00~17:30(休憩12:00~13:00)
女性の活動躍進に関する情報公表
①女性労働者に対する職業生活に関する機会の提供
- 採用した労働者に占める女性労働者の割合(新卒・中途採用 R4年度) 一般:0% / 技術:10%
- 労働者に占める女性労働者の割合(新卒・中途採用含む R4年度) 一般:9.4% / 技術:10.5%
②職業生活と家庭生活との両立に資する雇用環境の整備
- 労働者の一月当たりの平均残業時間(新卒・中途採用含む R4年度) 平均残業時間:10.0時間
- 有給休暇取得率(新卒・中途採用を含む R3年度) 有給休暇取得率:79.5%