行動計画

【次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画】

全ての社員が、当社の標語である「地球のこと、自然との共存を・・・、潤いある利用しやすい空間を・・・、まだ見ぬ未来の子供たちへ確かな贈りものを・・・・・・」を合言葉に、その能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り、働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。

1.計画期間
令和5年4月1日~令和8年3月31日までの3年間
2.内容
目標1. 育児と子の看護目的のための休暇の取得促進を実施する。
<対策> ① 令和5年4月~ 男性も育児と子の看護目的で取得できるように制度の周知
目標2. 育児と子の看護のための休暇について、時間単位で取得促進を実施する。
<対策> ① 令和5年4月~ 育児と子の看護のための休暇を時間単位で取得できるように制度の周知
目標3. 令和4年度に比べ所定外労働削減のための監視及び取り組みを維持する。
<対策> ① 令和5年4月~ 所定外労働時間のパソコン起動制御の維持
     ② 令和5年4月~ 所定外労働時間集計を公開し実態周知と注意喚起
目標4. 年次有給休暇の取得促進を実施し、平均年間一人当たりの取得率を50パーセント以上目指す。
<対策> ① 令和5年4月~ 有給休暇取得状況の調査
     ② 令和5年5月~ 有給休暇の計画的付与の実施と周知

【女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画】

性別に関係なく全従業員がその能⼒を⼗分に発揮でき、仕事と家庭を無理なく両⽴できる職場環境を⽬指し、次のとおり⾏動計画を策定する。

1.計画期間
令和4年4⽉1⽇〜令和7年3⽉31日までの3年間
2.⽬標と取組内容
目標1. 新卒・中途・年齢・雇⽤区分を問わず、⼥性の技術者を4名以上増やす
<内容> ① 令和4年4⽉~ 女性技術者を増やすための取組を検討し、実行に移していく。
     ② 令和5年4⽉~ 前年度実績の振り返りを⾏う。
              ⼊社した⼥性にヒアリングをして取組に反映する。
     ③ 令和6年4⽉~ 前年度と同じ。
     ④ 令和7年3⽉  計画期間の実績をまとめ、次年度以降の課題を把握する。
目標2.男⼥ともに平均勤続年数を2 年以上伸ばすとともに、⼥性の平均勤続年数を男性の80%以上にする。
<内容> ① 令和4年4⽉~ ⻑期就業を可能とする制度を調査・検討し、実⾏に移していく。
              直近数事業年度の退職者の理由分析
              制度を実⾏する場合は、都度周知
     ② 令和5年4⽉~ 実行した制度の実績調査と課題分析
              実⾏していない制度は前年度同様に調査・検討を継続
              制度を利⽤した従業員にヒアリングをして取組に反映する。
     ③ 令和6年4⽉~ 前年度と同じ。
     ④ 令和7年3⽉  計画期間の実績をまとめ、次年度以降の課題を把握する。
3.情報公表
<内容> ① 女性労働者に対する職業生活に関する機会の提供
      ・採用した労働者に占める女性労働者の割合(新卒・中途採用 R5年度)
       一般:0% / 技術:25%
      ・労働者に占める女性労働者の割合(新卒・中途採用含む R5年度)
       一般:9.7% / 技術:10.8%
     ② 職業生活と家庭生活との両立に資する雇用環境の整備
      ・労働者の一月当たりの平均残業時間(新卒・中途採用含む R5年度)
       平均残業時間:10.8時間
      ・有給休暇取得率(新卒・中途採用を含む R5年度)
       有給休暇取得率:76.2%